1. ホーム
  2. 柔道カレンダー イベント情報

日程・情報

公開日:2025年5月16日

北部北海道柔道大会

日程
5月11日(日)
会場
稚内市総合体育館
主催
株式会社宗谷新聞社・稚内地方柔道連盟
詳細
道北柔道界のNo.1を決める大会
毎年“日本のてっぺん”稚内市にて開催しています
今年は稚内地方柔道連盟創立70周年記念大会として開催

第58回北部北海道柔道大会(高校一般)
団体戦(3人制)、個人戦(無差別)、個人戦無段の部(今年初開催)

第43回北部北海道少年柔道大会(小中学生男子)
団体戦(先鋒~中堅は小学生、副将・大将は中学生の5人制)
個人戦中学生男子軽量の部(70kg)、重量の部(70kg超)
個人戦小学生男子軽量の部(55kg)、重量の部(55kg超)

第39回北部北海道女子柔道大会(小中高一般の女子)
個人戦一般女子の部
個人戦中学生女子軽量の部(55kg)、重量の部(55kg超)
個人戦小学生女子軽量の部(50kg)、重量の部(50kg超)
更新履歴:2025/5/16 mikamasa4856

結果・イベント報告

公開日:2025年5月16日 / 更新日:2025年5月17日

北部北海道柔道大会

詳細
第58回北部北海道柔道大会
団体戦
優 勝 士別誠心館道場(士別)
準優勝 山下道場(名寄)
第三位 永柔会渡辺道場B(旭川)

個人戦
優 勝 上村 駿太(士別 士別誠心館道場)
準優勝 打矢 剛之(当麻 北柔会道場)
第三位 木幡 斗吾(名寄 山下道場)

個人戦 無段の部
優 勝 大山 遼二(深川 極柔館深川道場)
準優勝 秋葉 杏平(豊富 豊富町柔道協会)
第三位 桂  幸大(名寄 名寄ピヤシリ柔道少年団)

第43回北部北海道少年柔道大会
団体戦
優 勝 末広北柔道場(旭川)
準優勝 稚内柔道スポーツ少年団A(稚内)
第三位 山下道場A(名寄)

個人戦中学生軽量の部(70kg)
優 勝 新屋 颯理(稚内 稚内柔道スポーツ少年団)
準優勝 加藤 煌太(美深 美深柔道スポーツ少年団)
第三位 鉢呂 蓮汰(羽幌 羽幌柔道スポーツ少年団)

個人戦中学生重量の部(70kg超)
優 勝 秋山  響(旭川 末広北柔道場)
準優勝 岸本  蓮(当麻 北柔会道場)
第三位 白幡 由真(旭川 末広北柔道場)

個人戦小学生軽量の部(55kg)
優 勝 山内  駆(名寄 山下道場)
準優勝 柴山 智人(士別 士別誠心館道場)
第三位 三輪 篤生(名寄 山下道場) 

個人戦小学生重量の部(55kg超級)
優 勝 武島承太郎(美深 美深柔道スポーツ少年団)
準優勝 大谷 柊碧(稚内 稚内柔道スポーツ少年団)
第三位 大山 蒼翔(深川 極柔館深川道場)

第39回北部北海道女子柔道大会
個人戦中学生軽量の部(55kg)
優 勝 加藤 千翔(当麻 北柔会道場)
準優勝 鈴木 美景(豊富 豊富柔道スポーツ少年団)
第三位 西村 歩乃(豊富 豊富柔道スポーツ少年団)

個人戦中学生重量の部(55kg超)
優 勝 木曽 りお(当麻 北柔会道場)
準優勝 笠井  祈(当麻 北柔会道場)
第三位 桑辺あかり(当麻 北柔会道場)

個人戦小学生軽量の部(50kg)
優 勝 松村 琉音(稚内 稚内柔道スポーツ少年団)
準優勝 大串 月耶(旭川 末広北柔道場)
第三位 小林 涼帆(旭川 末広北柔道場)

個人戦小学生重量の部(50kg超)
優 勝 長尾 楓純(名寄 山下道場)
準優勝 中尾 心美(旭川 永柔会渡辺道場)
第三位 関口 莉乃(名寄 山下道場)
更新履歴:2025/5/17 teppenjudo