マルちゃん杯全日本少年柔道大会【団体戦中学生男子・歴代成績一覧】

記録
  1. ホーム
  2. 記録
  3. マルちゃん杯全日本少年柔道大会【団体戦中学生男子・歴代成績一覧】
栄光の記録 マルちゃん杯全日本少年柔道大会

マルちゃん杯全日本少年柔道大会 団体戦中学生男子のこれまでの試合結果をまとめましたので、ご覧ください。

開催日
会場
優勝 準優勝 3位
2024(令和6)年9月22日東京武道館 東海大学付属相模高等学校中等部(神奈川県) 埼玉栄中学校(埼玉県) 大成中学校(愛知県)国士舘中学校(東京都)
【最優秀選手】 堀江弘舜(東海大学付属相模高等学校中等部/神奈川県)
【優秀選手】 新井月堂(埼玉栄中学校/埼玉県) 井上祐輔(大成中学校/愛知県) 桶谷陽南斗(国士舘中学校/東京都)
2023(令和5)年9月17日東京武道館 東海大学付属相模高等学校中等部(神奈川県) 国士舘中学校(東京都) 崇徳中学校(広島県)大成中学校(愛知県)
【最優秀選手】 松林清将(東海大学付属相模高等学校中等部/神奈川県)
【優秀選手】 鈴木琉斗(国士舘中学校/東京都) 米澤直良(崇徳中学校/広島県) 吉田征矢(大成中学校/愛知県)
2022(令和4)年9月18日東京武道館 修徳中学校(東京都) 大成中学校(愛知県) 東海大学付属相模高等学校中等部(神奈川県)埼玉栄中学校(埼玉県)
【最優秀選手】 横尾優空(修徳中学校/東京都)
【優秀選手】 時田開仁(大成中学校/愛知県) 三ツ石恵翔(東海大学付属相模高等学校中等部/神奈川県) 渡邊蒼織(埼玉栄中学校/埼玉県)
2021(令和3)年 新型コロナウイルス感染症の影響のため中止
2020(令和2)年 新型コロナウイルス感染症の影響のため中止
2019(令和元)年9月22日東京武道館 埼玉栄中学校(埼玉県) 大成中学校(愛知県) 東海大学付属相模高等学校中等部(神奈川県)望海中学校(兵庫県)
【最優秀選手】 新井道大(埼玉栄中学校/埼玉県)
【優秀選手】 佐々木勇翔(大成中学校/愛知県) 服部辰成(東海大学付属相模高等学校中等部/神奈川県) 顕徳海利(望海中学校/兵庫県)
2018(平成30)年9月23日東京武道館 大成中学校(愛知県) 大蔵中学校(福岡県) 国士舘中学校(東京都)埼玉栄中学校(埼玉県)
【最優秀選手】 三並壮太(大成中学校/愛知県)
【優秀選手】 藤本偉央(大蔵中学校/福岡県) 伊藤優至(国土舘中学校/東京都) 猪瀬真司(埼玉栄中学校/埼玉県)
2017(平成29)年9月24日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 大成中学校(愛知県) 曽根中学校(福岡県)大蔵中学校(福岡県)
【最優秀選手】 岡田陸(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 辻岡慶次(埼玉栄中学校/埼玉県) 徳持英隼(曽根中学校/福岡県) 小谷優太(大蔵中学校/福岡県)
2016(平成28)年9月19日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 埼玉栄中学校(埼玉県) 鎮西中学校(熊本県)灘中学校(兵庫県)
【最優秀選手】 鈴木郷生(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 山野井爽(埼玉栄中学校/埼玉県) 吉岡正晃(鎮西中学校/熊本県) 毛利允弥(灘中学校/兵庫県)
2015(平成27)年9月22日東京武道館 大成中学校(愛知県) 灘中学校(兵庫県) 曽根中学校(福岡県)天理中学校(奈良県)
【最優秀選手】 大西陸斗(大成中学校/愛知県)
【優秀選手】 村尾三四郎(灘中学校/兵庫県) 山口良太(曽根中学校/福岡県) 中野寛太(天理中学校/奈良県)
2014(平成26)年9月22日東京武道館 大成中学校(愛知県) 灘中学校(兵庫県) 大蔵中学校(福岡県)埼玉栄中学校(埼玉県)
【最優秀選手】 東部直希(大成中学校/愛知県)
【優秀選手】 清水雅義(灘中学校/兵庫県) 湯本祥真(大蔵中学校/福岡県) 西願寺哲平(埼玉栄中学校/埼玉県)
2013(平成25)年9月16日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 埼玉栄中学校(埼玉県) 大成中学校(愛知県)小野中学校(兵庫県)
【最優秀選手】 本間壘(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 菊地正寛(埼玉栄中学校/埼玉県) 清水祐希(大成中学校/愛知県) 藤原崇太朗(小野中学校/兵庫県)
2012(平成24)年9月17日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 小野中学校(兵庫県) 大成中学校(愛知県)大蔵中学校(福岡県)
【最優秀選手】 川脇翼(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 長井達也(小野中学校/兵庫県) 神鳥剛(大成中学校/愛知県) 早川佑斗(大蔵中学校/福岡県)
2011(平成23)年9月19日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 大蔵中学校(福岡県) 崇徳中学校(広島県)修徳中学校(東京都)
【最優秀選手】 釘丸将太(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 山本健太(大蔵中学校/福岡県) 山下守彦(崇徳中学校/広島県) 小川雄勢(修徳中学校/東京都)
2010(平成22)年9月26日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 東海大相模高校中等部(神奈川県) 京都学園中学校(京都府)大成中学校(愛知県)
【最優秀選手】 磯田範仁(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 浅野未来(東海大相模高校中等部/神奈川県) 木下智貴(京都学園中学校/京都府) 木村竜也(大成中学校/愛知県)
2009(平成21)年9月20日東京武道館 小野中学校(兵庫県) 大成中学校(愛知県) 国士舘中学校(東京都)静岡学園中学校(静岡県)
【最優秀選手】 田中嘉朗(小野中学校/兵庫県)
【優秀選手】 鈴木孝洋(大成中学校/愛知県) 宮川嘉軌(国士舘中学校/東京都) 浅賀慎太郎(静岡学園中学校/静岡県)
2008(平成20)年9月21日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 大成中学校(愛知県) 世田谷区立弦巻中学校(東京都)國學院大學栃木中学校(栃木県)
【最優秀選手】 遠藤翼(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 阪本健介(大成中学校/愛知県) 保志亮輔(弦巻中学校/東京都) 入江翼(國學院大學栃木中学校/栃木県)
2007(平成19)年9月17日東京武道館 大成中学校(愛知県) 相模原市立相原中学校(神奈川県) 東海大相模中学校(神奈川県)崇徳中学校(広島県)
【最優秀選手】 村上拓(大成中学校/愛知県)
【優秀選手】 奥村和也(大成中学校/愛知県) 丸山剛毅(相模原市立相原中学校/神奈川県) 金琳煥(相模原市立相原中学校/神奈川県) 王子谷剛志(東海大相模中学校/神奈川県) 宇都宮光樹(崇徳中学校/広島県)
2006(平成18)年9月23日東京武道館 大成中学校(愛知県) 北九州市立田原中学校(福岡県) 姫路市立朝日中学校(兵庫県)上宮中学校(大阪府)
【最優秀選手】 高橋良介(大成中学校/愛知県)
【優秀選手】 平岡裕二(北九州市立田原中学校/福岡県) 安部博國(北九州市立田原中学校/福岡県) 松本美津夫(姫路市立朝日中学校/兵庫県) 安部恭平(上宮中学校/大阪府) 稲木貴統(大成中学校/愛知県)
2005(平成17)年9月25日東京武道館 大成中学校(愛知県) 北九州市立田原中学校(福岡県) 東海大学付属相模中学校(神奈川県)国士舘中学校(東京都)
【最優秀選手】 菅原健志(大成中学校/愛知県)
【優秀選手】 丹羽祥丈(大成中学校/愛知県) 豊田竜太(北九州市立田原中学校/福岡県) 樋口涼(北九州市立田原中学校/福岡県) 櫻庭翔(東海大学付属相模中学校/神奈川県) 米村進(国士舘中学校/東京都)
2004(平成16)年9月19日東京武道館 北九州市立大蔵中学校(福岡県) 国士舘中学校(東京都) 大牟田市立田隈中学校(福岡県)大成中学校(愛知県)
【最優秀選手】 増田哲也(北九州市立大蔵中学校/福岡県)
【優秀選手】 藤本耕司(北九州市立大蔵中学校/福岡県) 鈴木誠(国士舘中学校/東京都) 一戸勇人(国士舘中学校/東京都) 前野将吾(大牟田市立田隈中学校/福岡県) 吉井健(大成中学校/愛知県)
2003(平成15)年9月28日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 朝飛道場(神奈川県) 北九州市立田原中学校(福岡県)弦巻中学校(東京都)
【最優秀選手】 内野寛和(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 国近政明(国士舘中学校/東京都) 金子宗徳(朝飛道場/神奈川県) 英剛太郎(朝飛道場/神奈川県) 館野僚(北九州市立田原中学校/福岡県) 大野哲也(弦巻中学校/東京都)
2002(平成14)年9月16日東京武道館 田原中学校(福岡県) 大成中学校(愛知県) 国士舘中学校(東京都)安佐中学校(広島県)
【最優秀選手】 松永博樹(田原中学校/福岡県)
【優秀選手】 河野雄司(田原中学校/福岡県) 山﨑道洋(大成中学校/愛知県) 樋口真広(大成中学校/愛知県) 高嶋昌史(国士舘中学校/東京都) 中村龍平(安佐中学校/広島県)
2001(平成13)年9月15日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 大成中学校(愛知県) 田原中学校(福岡県)弦巻中学校(東京都)
【最優秀選手】 寺島光済(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 野瀬光洋(国士舘中学校/東京都) 大池健之(大成中学校/愛知県) 長谷川賢二(大成中学校/愛知県) 松本隆浩(田原中学校/福岡県) 山本宣秀(弦巻中学校/東京都)
2000(平成12)年9月15日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 弦巻中学校(東京都) 一の宮中学校(熊本県)大成中学校(愛知県)
【最優秀選手】 池田広樹(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 栃木佑介(国士舘中学校/東京都) 井上将光(弦巻中学校/東京都) 岡野武芳(弦巻中学校/東京都) 廣石竜也(一の宮中学/熊本県) 後藤邦仁(大成中学校/愛知県)
1999(平成11)年9月15日東京武道館 弦巻中学校(東京都) 国士舘中学校(東京都) 安佐中クラブ(広島県)東海第四中学校(北海道)
【最優秀選手】 海老沼聖(弦巻中学校/東京都)
【優秀選手】 名雪拳矢(弦巻中学校/東京都) 澤桂司(国士舘中学校/東京都) 寺島秀則(国士舘中学校/東京都) 石山隆英(東海第四中/北海道) 藤井英輝(安佐中クラブ/広島県)
1998(平成10)年9月15日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 弦巻中学校(東京都) 東海第四中学校(北海道)小杉中学校(富山県)
【最優秀選手】 有留秀宜(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 寺島秀則(国士舘中学校/東京都) 岡野武芳(弦巻中学校/東京都) 澤田敦士(弦巻中学校/東京都) 勝田昌憲(東海第四中/北海道) 浅野大輔(小杉中学校/富山県)
1997(平成9)年9月15日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 大石道場(愛知県) 小杉中学校(富山県)弦巻中学校(東京都)
【最優秀選手】 高井洋平(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 安達健作(国士舘中学校/東京都) 村松泰公(大石道場/愛知県) 井上俊介(大石道場/愛知県) 藤村俊彦(弦巻中学校/東京都) 山本紳二(小杉中学校/富山県)
1996(平成8)年9月15日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 聖徳中学校(奈良県) 川口戸塚中学校(埼玉県)東海第一中学校(静岡県)
【最優秀選手】 皆川和也(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 伊藤保(国土舘中学校/東京都) 辻村正(聖徳中学校/奈良県) 藤浦伸貞(聖徳中学校/奈良県) 園部邦彦(戸塚中学校/埼玉県) 柿元謙也(東海第一中/静岡県)
1995(平成7)年9月17日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 弦巻中学校(東京都) 木村柔道館(宮城県)佐藤道場(群馬県)
【最優秀選手】 鈴木桂治(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 畑中実(国士舘中学校/東京都) 近田頼徳(弦巻中学校/東京都) 棟田康幸(弦巻中学校/東京都) 三浦裕典(木村柔道館/宮城県) 秋山拓也(佐藤道場/群馬県)
1994(平成6)年9月18日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 弦巻中学校(東京都) 河北中学校(山形県)角道場(福岡県)
【最優秀選手】 柴田泰明(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 高谷渡(国士舘中学校/東京都) 阿達剛(弦巻中学校/東京都) 竹下忠良(弦巻中学校/東京都) 石川寛人(河北中学校/山形県) 竹森誠也(角道場/福岡県)
1993(平成5)年9月19日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 弦巻中学校(東京都) 大石道場(愛知県)東福岡教室(福岡県)
【最優秀選手】 近野貞治((国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 高橋朋也(国士舘中学校/東京都) 杉本秀人(弦巻中学校/東京都) 横田伸一郎(弦巻中学校/東京都) 加藤万四郎(大石道場/愛知県) 室岡史憲(東福岡教室/福岡県)
1992(平成4)年9月21日東京武道館 弦巻中学校(東京都) 国士舘中学校(東京都) 聖徳中学校(奈良県)厚別クラブ(北海道)
【最優秀選手】 矢部健二(弦巻中学校/東京都)
【優秀選手】 杉本秀人(弦巻中学校/東京都) 鈴木旭(国士舘中学校/東京都) 伊藤勇(国士舘中学校/東京都) 宮尾誠次(聖徳中学校/奈良県) 石川圭一(厚別クラブ/北海道)
1991(平成3)年9月22日東京武道館 弦巻中学校(東京都) 国士舘中学校(東京都) 釧路共栄中学校(北海道)高木クラブ(京都府)
【最優秀選手】 三輪智久(弦巻中学校/東京都)
【優秀選手】 木下誠(弦巻中学校/東京都) 今野亮一(国士舘中学校/東京都) 小塚義隆(国士舘中学校/東京都) 佐藤友樹(釧路共栄中/北海道) 今岡俊智(高木クラブ/京都府)
1990(平成2)年9月24日東京武道館 国士舘中学校(東京都) 弦巻中学校(東京都) 門川中学校(宮崎県)修志館道場(青森県)
【最優秀選手】 小橋秀規(国士舘中学校/東京都)
【優秀選手】 大熊康之(国士舘中学校/東京都) 青木忠將(弦巻中学校/東京都) 小嶋新太(弦巻中学校/東京都) 金丸政和(門川中学校/宮崎県) 藤田博臣(修志館道場/青森県)

スポンサーリンク