昨年、国内初の高校男女混合団体を実施した「滋賀国スポ記念高校柔道大会」。その第2回大会が9月13日から15日まで、来月の国民スポーツ大会開催を控えた滋賀県長浜市・湖北THGツインアリーナで行われた。
「ミックス団体」1部決勝は地元・滋賀県が昨年度優勝の埼玉県に2-2の内容差で勝利。国民スポーツ大会に弾みをつける初優勝を飾った。
男子団体は埼玉栄高(埼玉)が安定した試合運びで2連覇。今回初めて実施された女子団体は8月のインターハイの覇者・比叡山高Aが粘り強い戦いで優勝。決勝は1-1の内容差で美濃加茂高(岐阜)を下した。
成績上位者と試合結果は下記。
写真提供:主催者
男女ミックス団体

(エントリー16チーム)
1部
※予選リーグ上位2チームによる
【成績上位者】
優 勝:滋賀県A
準優勝:埼玉県
第三位:大阪府A、大阪府B
【決勝】
滋賀県A ②-2 埼玉県
[先鋒・男子-60kg] 山田寅之助×引分×葛西颯太朗
[次鋒・女子-52kg] 竹原萌菜△優勢[有効・一本背負投]〇堀内碧
[五将・男子-73kg] 内野翔太×引分×饒平名祥太
[中堅・女子-63kg] 吉野真桜△優勢[技あり・払腰返]〇相場さつき
[三将・男子-90kg] 伊藤輝〇内股△高山英誉
[副将・女子無差別] 梶原千愛×引分×福田尚央
[大賞・男子無差別] 松田昂士〇優勢[有効・小外刈]△中山龍人
2部
※予選リーグ下位2チームによる
【成績上位者】
優 勝:京都府
準優勝:滋賀県B
第三位:奈良県、兵庫県
男子団体試合

(エントリー32チーム)
1部
※予選リーグ上位2チームによる
【成績上位者】
優 勝:埼玉栄高(埼玉)
準優勝:天理高(奈良)
第三位:鶴来高(石川)、比叡山高A(滋賀)
第五位:上宮高(大阪)、高川学園高(山口)、加藤学園高(静岡)、東海大甲府高(山口)
【決勝】
埼玉栄高(埼玉) 3-0 天理高(奈良)
(先)饒平名祥太〇合技[背負投・横四方固]△高田友聖
(次)新井月堂〇袈裟固△星尾勇希
(中)中山虎星×引分×高橋大輔
(副)岡本煌栄×引分×嶋羽優人
(大)中山龍人〇背負投△尾坐原泰斗
2部
※予選リーグ下位2チームによる
(エントリーチーム)
【成績上位者】
優 勝:神港学園高(兵庫)
準優勝:京都先端科学大附高(京都)
第三位:科学技術高、京都共栄学園高(京都)
女子

(エントリー8チーム)
【成績上位者】
優 勝:比叡山高A(滋賀)
準優勝:美濃加茂高A(岐阜)
第三位:埼玉栄高(埼玉)、立命館宇治高(京都)
スポンサーリンク