日時:2025(R7)年11月16日
会場:東京武道館
記録:eJudo編集部 写真:乾晋也
※日本代表選手全試合結果は別掲
男子60kg級

【成績上位者】
(エントリー17名)
1) DANTAS Pedro Felipe Luis dos Santos (BRA)
2) ALIYEV Joshgun (AZE)
3) OROZALI UULU Baisalbek (KGZ)
3) KAKITAYEV Altynbek (KAZ)
5) SHEIKH Ali (IRI)
5) WESTERHOF Albert Gerhardus Hendrik (NED)
7) TONZETIC Josip (CRO)
7) KIRA Akio (JPN)
優 勝:ペドリ=フェリペ=ルイス=ドス=サントス・ダンタス(ブラジル)
準優勝:ジョシュグン・アリエフ(アゼルバイジャン)
第三位:バイサルベク・オロザリ=ウール(キルギス)、アルチュンベク・カキタエフ(カザフスタン)
第五位:アリ・シェイフ(イラン)、アルベルト=ヘルハルダス=ヘンドリク・ヴェステルホフ(オランダ)
【3位決定戦】
バイサルベク・オロザリ=ウール(キルギス)〇縦四方固(2:37)△アリ・シェイフ(イラン)
アルチュンベク・カキタエフ(カザフスタン)〇隅落(3:29)△アルベルト=ヘルハルダス=ヘンドリク・ヴェステルホフ(オランダ)
【決勝】
ペドリ=フェリペ=ルイス=ドス=サントス・ダンタス(ブラジル)〇GS袖釣込腰(GS1:31)△ジョシュグン・アリエフ(アゼルバイジャン)

男子66kg級

【成績上位者】
(エントリー18名)
1) KHAMZE Gulama( KAZ)
2) BOUHIDEL Abderrahmane (ALG)
3) SALAHSHOUR GOL KHANI Ali (IRI)
3) LEE Juho (KOR)
5) SATO Masaki (JPN)
5) SCHELLER Daniel (GER)
7) JENZER Jonas (SUI)
7) APIA CHOQUE Juan Ivan Antonio (CHI)
優 勝:グラマ・ハムゼ(カザフスタン)
準優勝:アブデラフマン・ブヒデル(アルジェリア)
第三位:アリ・サラフシュル=ゴル=ハニ(イラン)、イ・ジュホ(韓国)
第五位:佐藤正樹、ダニエル・シェラー(ドイツ)
【3位決定戦】
アリ・サラフシュル=ゴル=ハニ(イラン)〇優勢[技あり・隅落]△佐藤正樹
イ・ジュホ(韓国)〇GS合技[背負投・谷落](GS3:38)△ダニエル・シェラー(ドイツ)
【決勝】
グラマ・ハムゼ(カザフスタン)〇袖釣込腰(1:34)△アブデラフマン・ブヒデル(アルジェリア)

男子73kg級

【成績上位者】
(エントリー16名)
1) KUANDYK Shadiyar (KAZ)
2) HWANG Hyeon (KOR)
3) VSHESTENKO Hryhorii(UKR)
3) GAMOU Kazuma (JPN)
5) DAFTARI Amirmohammad (IRI)
5) YILDIZ Enes (TUR)
7) DAS Sambid (IND)
7) ESTELLE Thomas (FRA)
優 勝:シャディヤル・クアンディク(カザフスタン)
準優勝:ファン・ヘヨン(韓国)
第三位:フリホリー・ヴシェステンコ(ウクライナ)、蒲生和麻
第五位:アミルモハマド・ダフタリ(イラン)、エネス・イルディス(トルコ)
【3位決定戦】
フリホリー・ヴシェステンコ(ウクライナ)〇浮落(3:30)△アミルモハマド・ダフタリ(イラン)
蒲生和麻〇合技[背負投・崩上四方固](3:33)△エネス・イルディス(トルコ)
【決勝】
シャディヤル・クアンディク(カザフスタン)〇小外掛(3:32)△ファン・ヘヨン(韓国)

女子48kg級

【成績上位者】
(エントリー7名)
1) POZDEEVA Alina (NDA)
2) HUITRON Maria Isabel (MEX)
3) ZHETPISBAYEVA Aiym (KAZ)
3) DIDORENKO Yelyzaveta (UKR)
5) KUCUKARSLAN Elif (TUR)
5) KIM Kwan (KOR)
7) KESARWANI Pragati (IND)
優 勝:アリーナ・ポズデエワ(中立選手団)
準優勝:マリア=イサベル・ハイトロン(メキシコ)
第三位:アイム・ジェトピスバエワ(カザフスタン)、エリザヴェータ・ディドレンコ(ウクライナ)
第五位:エリフ・クジュカルスラン(トルコ)、キム・クワン(韓国)
【3位決定戦】
アイム・ジェトピスバエワ(カザフスタン)〇優勢[技あり・浮落]△エリフ・クジュカルスラン(トルコ)
エリザヴェータ・ディドレンコ(ウクライナ)〇釣腰(2:20)△キム・クワン(韓国)
【決勝】
アリーナ・ポズデエワ(中立選手団)〇優勢[有効・袖釣込腰]△マリア=イサベル・ハイトロン(メキシコ)
![アリーナ・ポズデエワ(中立選手団)〇優勢[有効・袖釣込腰]△マリア=イサベル・ハイトロン(メキシコ)](https://ejudo.info/wp-content/uploads/2025/11/2025_1116_DEFLYMPICS_FNL_W48-1080x720.jpg)
女子52kg級

【成績上位者】
(エントリー12名)
1) JEONG Sukhwa (KOR)
2) SHOSTAK Anna (UKR)
3) KISHINO Ayane (JPN)
3) BOLEK Dominika (POL)
5) MAGUIRE Shona Marie (IRL)
5) BENSALAH Yousra (ALG)
7) UMED Nirchara (IND)
7) KARA OGLY Feride (KAZ)
優 勝:ジョン・スクファ(韓国)
準優勝:アンナ・ショスタク(ウクライナ)
第三位:岸野文音、ドミニカ・ボレク(ポーランド)
第五位:ショーナ=マリー・マグワイア(アイルランド)、△ユスラ・ベンサラー(アルジェリア)
【3位決定戦】
岸野文音〇合技[浮落・袖釣込腰](0:40)△ショーナ=マリー・マグワイア(アイルランド)
ドミニカ・ボレク(ポーランド)〇合技[一本背負投・小内巻込](0:58)△ユスラ・ベンサラー(アルジェリア)
【決勝】
ジョン・スクファ(韓国)〇GS有効・隅落(GS1:59)△アンナ・ショスタク(ウクライナ)

女子57kg級

【成績上位者】
(エントリー9名)
1) SANTOS Joana FilipaPaulo (POR)
2) TIRAS Buse (TUR)
3) SEO Eunji (KOR)
3) BARRETO RODRIGUEZ Mayerlyn Nereida (VEN)
5) BANSODE Sakshi Haridas (IND)
5) VOLIANIUK Sofiia (UKR)
7) ADAMBAYEVA Dina (KAZ)
7) DANIIAROVA Aigerim (KGZ)
優 勝:ジョアナ=フィリパ=パウロ・サントス(ポルトガル)
準優勝:ブセ・ティラス(トルコ)
第三位:ソ・ウンジ(韓国)、マイヤーリン=ネレイダ・バレート=ロドリゲス(ベネズエラ)
第五位:サクシ=ハリダス・バンソデ(インド)、ソフィーア・ヴォリアニウク(ウクライナ)
【3位決定戦】
ソ・ウンジ(韓国)〇優勢[技あり・背負投]△サクシ=ハリダス・バンソデ(インド)
マイヤーリン=ネレイダ・バレート=ロドリゲス(ベネズエラ)〇後袈裟固(1:22)△ソフィーア・ヴォリアニウク(ウクライナ)
【決勝】
ジョアナ=フィリパ=パウロ・サントス(ポルトガル)〇GS有効・横四方固(GS1:21)△ブセ・ティラス(トルコ)

スポンサーリンク