日程・情報 公開日:2024年10月16日 / 更新日:2025年2月25日 柔道カレンダー一覧に戻る グランドスラム・パリ【IJFワールドツアー】 日程 2月1日(土) ~ 2月2日(日) 会場 Bercy Arena 主催 国際柔道連盟 更新履歴:2024/10/16 管理者|2025/2/25 管理者 結果・イベント報告 公開日:2025年2月16日 / 更新日:2025年2月25日 グランドスラム・パリ【IJFワールドツアー】 詳細 ■日本代表結果 <男子> 60kg級 関本賢太(明治大4年) 2位 66kg級 藤阪泰恒(パーク24) 7位 73kg級 内村秀資(自衛隊体育学校) 3回戦敗退 81kg級 北條嘉人(パーク24) 5位 90kg級 田嶋剛希(パーク24) 3位 100kg級 熊坂光貴(センコー) 2回戦敗退 100kg級 グリーンカラニ海斗(パーク24) 2回戦敗退 100kg超級 中村雄太(東海大4年) 3位 <女子> 48kg級 近藤美月(東海大2年) 優勝 48kg級 古賀若菜(JR東日本) 3位 52kg級 大森生純(JR東日本) 優勝 52kg級 藤城心(三井住友海上) 2位 57kg級 渕田萌生(自衛隊体育学校) 3位 57kg級 足達実佳(大阪府警察) 7位 63kg級 嘉重春樺(ブイ・テクノロジー) 優勝 63kg級 檀野芽紅(コマツ) 5位 70kg級 本田万結(東海大2年) 2位 70kg級 寺田宇多菜(JR東日本) 2回戦敗退 78kg級 池田紅(東海大4年) 1回戦敗退 78kg超級 新井万央(日本体育大3年) 3位 ■各階級結果 <男子> 【60kg級】 優 勝:ホマン・ヴァラディエ=ピカール(フランス) 準優勝:関本賢太(日本) 第三位:エンゾ・ジャン(フランス)、バフロム・ボツロフ(ウズベキスタン) 第五位:ヨーレ・フェルストラーテン(ベルギー)、セドリック・ヘヴォル(フランス) 第七位:チェ・インヒュク(韓国)、ケルヴィン・レイ(フランス) 【66kg級】 優 勝:ルスラン・パシャエフ(アゼルバイジャン) 準優勝:ダイキー・ブバ(フランス) 第三位:ワリード・キア(フランス)、ヴァジャ・マルグヴェラシヴィリ(ジョージア) 第五位:ラシャド・イェルキエフ(アゼルバイジャン)、ムラド・チョパノフ(IJF) 第七位:藤阪泰恒(日本)、テムル・ノザゼ(ジョージア) 【73kg級】 優 勝:シャフラム・アハドフ(ウズベキスタン) 準優勝:アキル・ジャコヴァ(コソボ) 第三位:ラシド・ママダリエフ(アゼルバイジャン)、マクシム・ゴベル(フランス) 第五位:オタリ・クヴァンティゼ(ポルトガル)、マヌエル・ロンバルド(イタリア) 第七位:オーランド・カゾラ(フランス)、ペ・ドンヒョン(韓国) 【81kg級】 優 勝:フランソア・グーティエ=ドラパウ(カナダ) 準優勝:ヌグザリ・タタラシヴィリ(アラブ首長国連邦) 第三位:マティアス・カッス(ベルギー)、オマル・ラジャブリ(アゼルバイジャン) 第五位:アルノー・アレグバ(フランス)、北條嘉人(日本) 第七位:ザウル・ドヴァラシヴィリ(ジョージア)、アルファ=ウマ・ジャロ(フランス) 【90kg級】 優 勝:キム・ジョンホン(韓国) 準優勝:ルカ・マイスラゼ(ジョージア) 第三位:田嶋剛希(日本)、アレクシ・マチュー(フランス) 第五位:クレン=クリストフェル・カリウライド(エストニア)、マクシム=ガエ・ンガヤプ=ハンブ(フランス) 第七位:エニエ・カロリ(フランス)、マックス・ラボルデ(フランス) 【100kg級】 優 勝:ジャファル・コストエフ(アラブ首長国連邦) 準優勝:レオナルド・ゴンサルヴェス(ブラジル) 第三位:アルマン・アダミアン(IJF)、イワン=フェリペ・シルバ=モラレス(キューバ) 第五位:ジョルジ・フォンセカ(ポルトガル)、アジュダル・バギロフ(アゼルバイジャン) 第七位:キム・セホン(韓国)、アントン・サヴィツキー(ウクライナ) 【100kg超級】 優 勝:イナル・タソエフ(IJF) 準優勝:イ・スンヨプ(韓国) 第三位:トマ・ニキフォロフ(ベルギー)、中村雄太(日本) 第五位:マルティ・プーマライネン(フィンランド)、サバ・イナネイシヴィリ(ジョージア) 第七位:イラクリ・デメトラシヴィリ(ジョージア)、ウトキルベク・ツロボエフ(ウズベキスタン) <女子> 【48kg級】 優 勝:近藤美月(日本) 準優勝:シリーヌ・ブクリ(フランス) 第三位:古賀若菜(日本)、タラ・バブルファス(スウェーデン) 第五位:ラウラ・マルティネス=アベレンダ(スペイン)、アンドレア・ストヤディノフ(セルビア) 第七位:メリー=ディー・バルガス=レイ(チリ)、マリア=セリア・ラボルデ(アメリカ) 【52kg級 優 勝:大森生純(日本) 準優勝:藤城心(日本) 第三位:アユミ・レイバ=サンチェス(スペイン)、ディストリア・クラスニキ(コソボ) 第五位:ソフィア・アスヴェスタ(キプロス)、ビシュレルト・ホルロードイ(アラブ首長国連邦) 第七位:アリアネ・トロ=ソレル(スペイン)、ナオミ・ファンクレフェル(オランダ) 【57kg級】 優 勝:マルタ・ファワズ(フランス) 準優勝:ティムナ・ネルソン=レヴィー(イスラエル) 第三位:渕田萌生(日本)、オフェリー・ヴェロジー(フランス) 第五位:ファイザ・モクダ(フランス)、エテリ・リパルテリアニ(ジョージア) 第七位:マリツァ・ペリシッチ(セルビア)、足達実佳(日本) 【63kg級】 優 勝:嘉重春樺(日本) 準優勝:マノン・デケテ(フランス) 第三位:メルキア・オーシュコルヌ(フランス)、ノラ・ジャコヴァ(コソボ) 第五位:檀野芽紅(日本)、ヨアンネ・ファンリースハウト(オランダ) 第七位:インバル・シェメシュ(イスラエル)、クリスティーナ・カバナ=ペレス(スペイン) 【70kg級】 優 勝:アイ・ツノダ=ロウスタント(スペイン) 準優勝:本田万結(日本) 第三位:マリー=イヴ・ガイ(フランス)、マルヒット・デフォーフト(オランダ) 第五位:ルーシー・ジャロ(フランス)、イレーネ・ペドロッティ(イタリア) 第七位:マヤ・コーガン(イスラエル)、セラフィマ・モスカル(ルーマニア) 【78kg級】 優 勝:パトリシア・サンパイオ(ポルトガル) 準優勝:インバル・ラニル(イスラエル) 第三位:オドレイ・チュメオ(フランス)、ファニー=エステル・ポスヴィト(フランス) 第五位:ザネット・ミカエリドゥ(キプロス)、リーケ・デルクス(オランダ) 第七位:クロエ・ブッティゲーゲ(フランス)、キム・ミンジュ(韓国) 【78kg超級】 優 勝:レア・フォンテーヌ(フランス) 準優勝:イ・ヒョンジ(韓国) 第三位:ラズ・ヘルシュコ(イスラエル)、新井万央(日本) 第五位:キム・ハユン(韓国)、マリト・カンプス(オランダ) 第七位:カレン・スティーフェンソン(オランダ)、ユリ=アルマ・ミシネル(イスラエル) 更新履歴:2025/2/16 管理者|2025/2/25 管理者 柔道カレンダー一覧に戻る