【ニュース】60kg級日本人決勝は白金宏都に凱歌、66kg級はヌトフロエフがツアー初V飾る/グランドスラム・ウランバートル2025 第1日男子(60kg級、66kg級)

記事
  1. ホーム
  2. 記事
  3. 【ニュース】60kg級日本人決勝は白金宏都に凱歌、66kg級はヌトフロエフがツアー初V飾る/グランドスラム・ウランバートル2025 第1日男子(60kg級、66kg級)
白金宏都と近藤隼斗による決勝戦

世界選手権終了後最初のワールドツアー大会となるグランドスラム・ウランバートル2025が25日、モンゴルの現地AICステップ・アリーナで開幕。初日の男子は60kg級と66kg級の競技が行われた。

準決勝、白金がイズナウル・サアエフから背負投「技あり」

60kg級白金宏都(筑波大4年)が日本人決勝を制して優勝。初戦は国内との判定基準の差に戸惑ったか、巴投が偽装攻撃と判断され「指導2」まで失う大ピンチも、相手のルスラン・ポルトラツキー(バーレーン)が「立ち姿勢から腕挫腋固の形で体を捨てたことによる」行為でダイレクト反則負け。これで命を繋ぐと以降は戦い方を修正し、強烈な絞りと早い技出しをテコに3連勝で決勝へ。この過程で、2回戦ではエンフタイワン・アリウンボルド(モンゴル)を抑え込みを2つ繋いでの合技「一本」、準決勝ではイズナウル・サアエフ(IJF)を背負投「技あり」と優勝候補2人を下す充実の出来だった。

有料会員記事
【残り3,872文字 / 全4,306文字】

スポンサーリンク