大会ガイド/グランドスラム・カザフスタン2025

記事
  1. ホーム
  2. 記事
  3. 大会ガイド/グランドスラム・カザフスタン2025

日時:2025(R7)年5月9日(金)~5月11日(日)
会場:ザクシリク・ウシュケンピロフ マーシャルアーツパレス (カザフスタン・アスタナ)
出場者:45ヶ国 370名 (男子206名、女子164名)

大会公式サイト(国際柔道連盟):「Qazaqstan Barysy Grand Slam 2025」
組み合わせ:公式サイト内(5/8に抽選)
出場選手リスト:https://www.ijf.org/competition/2876/judoka_athletes
日本代表選手:https://ejudo.info/articles/21117

公式LIVE中継:IJF 「JUDO TV」
日本語解説者:穴井隆将、金丸雄介、古田英毅(eJudo)、小林大悟(eJudo)

5月9日(金)

男子60kg級、66kg級
女子48kg級、52kg級、57kg級

予選ラウンド 日本時間 14:00~(現地10:00~) 
開会式 20:15~ (現地16:15~)
決勝ラウンド 日本時間 21:00~ (現地17:00~)
日本語解説:古田英毅、小林大悟

日本代表選手

<男子>
出場なし

<女子> 
57kg級 玉置桃(三井住友海上)

5月10日(土)

男子73kg級、81kg級
女子63kg級、70kg級

予選ラウンド 日本時間 14:30~(現地10:30~)
決勝ラウンド 日本時間 21:00~ (現地17:00~)
日本語解説:金丸雄介、古田英毅

日本代表選手

<男子>
81kg級 永瀬貴規(旭化成)
<女子>
63kg級 谷岡成美(日本エースサポート)

5月11日(日)

男子90kg級、100kg級、100kg超級
女子78kg級、78kg超級

予選ラウンド 日本時間 15:00~(現地11:00~) 
決勝ラウンド 日本時間 21:00~ (現地17:00~)
日本語解説:穴井隆将、古田英毅

日本代表選手

<男子>
100kg級 新井道大(東海大3年)
100kg超級 太田彪雅(旭化成)
<女子>
78kg級 泉真生(コマツ)
78kg超級 髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)

スポンサーリンク