
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)柔道競技 男子団体戦のこれまでの入賞(3位以上)回数をランキング形式にまとめましたので、ご覧ください。
| 順位 | 学校名 | 入賞回数 |
|---|---|---|
| 1 | 国士舘高校(東京都) | 30 |
| 2 | 天理高校(奈良県) | 29 |
| 3 | 東海大学付属相模高校(神奈川県) | 20 |
| 4 | 世田谷学園高校(東京都) | 15 |
| 5 | 嘉穂高校(福岡県) | 9 |
| 6 | 鹿児島商業高校(鹿児島県) | 8 |
| 鎮西高校(熊本県) | ||
| 8 | 崇徳高校(広島県) | 7 |
| 埼玉栄高校(埼玉県) | ||
| 作陽学園高校(岡山県) | ||
| 10 | 東海高校(愛知県) | 6 |
| 盈進高校(広島県) | ||
| 近畿大学附属広島高校福山校(広島県) | ||
| 小杉高校(富山県) | ||
| 15 | 東海大学付属第五高校(福岡県) | 5 |
| 桐蔭学園高校(神奈川県) | ||
| 東海大学付属浦安高校(千葉県) | ||
| 大牟田高校(福岡県) | ||
| 大成高校(愛知県) | ||
| 20 | 南筑高校(福岡県) | 4 |
| 鹿児島実業高校(鹿児島県) | ||
| 東海大学付属第四高校(北海道) | ||
| 修徳高校(東京都) | ||
| 24 | 久留米商業高校(福岡県) | 3 |
| 八戸高校(青森県) | ||
| 慶應義塾高校(神奈川県) | ||
| 安房高校(千葉県) | ||
| 砺波高校(富山県) | ||
| 福岡大学附属大濠高校(福岡県) | ||
| 九州学院高校(熊本県) | ||
| 東海大学付属第二高校(熊本県) | ||
| 和歌山北高校(和歌山県) | ||
| 日体荏原高校(東京都) | ||
| 木更津総合高校(千葉県) | ||
| 35 | 報徳学園高校(兵庫県) | 2 |
| 大谷高校(京都府) | ||
| 秋田商業高校(秋田県) | ||
| 前橋商業高校(群馬県) | ||
| 都城商業高校(宮崎県) | ||
| 沖縄尚学高校(沖縄県) | ||
| 山形工業高校(山形県) | ||
| 白鴎大学足利高校(栃木県) | ||
| 神戸国際大学附属高校(兵庫県) |
スポンサーリンク