講道館杯全日本柔道体重別選手権大会【男子・歴代成績一覧 1989~1976年】

記録
  1. ホーム
  2. 記録
  3. 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会【男子・歴代成績一覧 1989~1976年】
栄光の記録 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会

「講道館杯全日本柔道体重別選手権大会」のこれまでの試合成績をまとめました。

男子 1989~1976年

1989(平成元)年 4月2日講道館 
60kg級 ① 越野忠則(東洋水産) ② 野口仁士(昭永化学) ③ 小沢雄二(山形県教育委)
③ 出口達也(筑波大学職)
65kg級 ① 松雪博(兵庫県警察) ② 大崎昭浩(横浜そごう) ③ 丸山顕志(ダイコロ)
③ 柴田裕二郎(天理大学)
71kg級 ① 古賀稔彦(日本体育大学) ② 吉鷹幸春(山形県教育委) ③ 森山孝臣(神奈川県警察)
③ 酒井英幸(筑波大学)
78kg級 ① 持田達人(警視庁) ② 岡田弘隆(筑波大研究生) ③ 鏑木文隆(慶応義墊高教)
③ 高波善行(東海大大学院)
86kg級 ① 村田正夫(新日本製鉄) ② 大迫明伸(旭化成延岡) ③ 園田雅明(警視庁)
③ 山本旗六(日本大学)
95kg級 ① 甲斐康浩(東海大学) ② 秋山勝彦(日本大学) ③ 羽賀善夫(旭化成延岡)
③ 賀持道明(日本大学)
95kg超級 ① 岡泉淳(新日鉄広畑) ② 樋川純(旭化成延岡) ③ 安藤弥(天理大学)
③ 鳥居啓治(天理大学)
1988(昭和63)年 4月3日講道館 
60kg級 ① 細川伸二(天理大学教) ② 関水大八(平塚工業高教) ③ 小野幸司(北海道教育委)
③ 出口達也(筑波大学職)
65kg級 ① 山本洋祐(日体大研究生) ② 大熊正彦(東海大学) ③ 柴田裕二郎(天理大学)
③ 射手矢味先(筑波大学職)
71kg級 ① 古賀稔彦(日本体育大学) ② 吉鷹幸春(山形県教育委) ③ 小黒沢正智(国士舘大学)
③ 古田知史(春日中学教)
78kg級 ① 赤星陽治(京葉ガス) ② 宮腰裕之(警視庁) ③ 鏑木文隆(慶義墊塾高教)
③ 高波善行(東海大学)
86kg級 ① 三好明広(厚木北高教) ② 石田輝也(明治大学) ③ 持田達人(警視庁)
③ 大迫明伸(旭化成延岡)
95kg級 ① 須貝等(新日本製鉄) ② 羽賀善夫(旭化成延岡) ③ 児玉篤(筑波大学)
③ 甲斐康浩(東海大学)
95kg超級 ① 渡辺浩稔(皇宮警察) ② 林広志(近畿大学) ③ 岡田正行(大阪府警察)
③ 樋川純(旭化成延岡)
1987(昭和62)年 4月5日講道館 
60kg級 ① 出口達也(筑波大大学院) ② 越野忠則(東海大学) ③ 小沢雄二(山形県教育委)
③ 細川伸二(天理大学教)
65kg級 ① 山本洋祐(日体大研究員) ② 坂下誠(西武百貨店筑波) ③ 丸山顕志(国士舘大学)
③ 松雪博(兵庫県警察)
71kg級 ① 飛崎哲治(警視庁) ② 古賀稔彦(日本体育大学) ③ 吉鷹幸春(山形県教育委)
③ 鴨川裕美(旭化成延岡)
78kg級 ① 高野裕光(福岡大学教) ② 岡田弘隆(筑波大学) ③ 田所勇二(上郷高教)
③ 宮腰裕之(警視庁)
86kg級 ① 三戸範之(八戸工業高専教) ② 大迫明伸(旭化成延岡) ③ 村田正夫(新日本製鉄)
③ 園田雅明(専修大学)
95kg級 ① 羽賀善夫(旭化成延岡) ② 甲斐康浩(東海大学) ③ 秋山勝彦(日本大学)
③ 黒田一彦(山形県警察)
95kg超級 ① 樋川純(東海大大学院) ② 多田隈和博(東海大学) ③ 白井利和(ダイコロ)
③ 渡辺浩稔(皇宮警察)
1986(昭和61)年 4月6日講道館 
60kg級 ① 木田守(ダイコロ) ② 小沢雄二(山形県教育委) ③ 小野幸司(東海大大学院)
③ 越野忠則(東海大学)
65kg級 ① 山本洋祐(日川高教) ② 浅見三喜夫(新田高教) ③ 丸山顯志(国士舘大学)
③ 村山晴夫(藤代紫水高教)
71kg級 ① 吉鷹幸春(山形県教育委) ② 鴨川裕美(旭化成延岡) ③ 古田知史(天理大学)
③ 久野裕久(福岡県警察)
78kg級 ① 高野裕光(福岡大学教) ② 鏑木文隆(日本体育大学) ③ 持田達人(日本大学)
③ 松田亮一(東海大学)
86kg級 ① 三好明広(ダイコロ) ② 郷田博史(旭化成延岡) ③ 島本誠(旭化成延岡)
③ 三戸範之(八戸工高専教)
95kg級 ① 須貝等(新日本製鉄) ② 羽賀善夫(旭化成延岡) ③ 黒田一彦(山形県警察)
③ 西尾均(香川県警察)
95kg超級 ① 岡田正行(大阪府警察) ② 岡田龍司(近畿大学教) ③ 村上修司(日本大学)
③ 中谷弘(天理大学)
1985(昭和60)年 4月7日講道館 
60kg級 ① 小野幸司(東海大学) ② 矢嶋明(警視庁) ③ 浜田初幸(日本体育大学)
③ 舟川操(警視庁)
65kg級 ① 松岡義之(兵庫県警察) ② 山本洋祐(山梨県教育委) ③ 坂下誠(筑波大学)
③ 浅見三喜夫(新田高校教)
71kg級 ① 西田孝宏(国士舘大学教) ② 古賀稔彦(世田谷学園高校) ③ 中西英敏(国際武道大学教)
③ 吉鷹幸春(筑波大学)
78kg級 ① 阿部高弘(新発田高校教) ② 岡田弘隆(筑波大学) ③ 高野裕光(鳥取エフワン)
③ 赤星陽治(京葉ガス)
86kg級 ① 諏訪剛(京葉ガス) ② 吉村定三(大阪府警察) ③ 大迫明伸(旭化成延岡)
③ 郷田博史(旭化成延岡)
95kg級 ① 須貝等(新日本制鉄) ② 三原正人(大阪府警察) ③ 高澤雅樹(大阪府警察)
③ 星君男(京葉ガス)
95kg超級 ① 村上修司(日本大学) ② 佐藤広幸(同志社大学) ③ 川島一見(警視庁)
③ 多田隈和博(東海大学)
1984(昭和59)年 4月8日講道館 
60kg級 ① 細川伸二(奈良工業高教) ② 小沢雄二(筑波大学) ③ 藤木一也(福岡県警察)
③ 小野幸司(東海大学)
65kg級 ① 斎藤俊郎(新日鉄広畑) ② 射手矢味先(筑波大大学院) ③ 佐原恭輔(長崎県警察)
③ 高石雅徳(愛知県警察)
71kg級 ① 中西英敏(和歌山県教育委) ② 西田孝宏(国士舘大学教) ③ 宮腰裕之(警視庁)
③ 久野裕久(福岡県警察)
78kg級 ① 加瀬次郎(京葉ガス) ② 日蔭暢年(岩手県警察) ③ 阿部高弘(新発田高教)
③ 安松宏幸(京都産業大学)
86kg級 ① 田村信一(三井造船千葉) ② 高橋政男(北海道警察) ③ 吉村定三(大阪府警察)
③ 大迫明伸(旭化成延岡)
95kg級 ① 諏訪剛(京葉ガス) ② 松島享一郎(東海大学) ③ 須貝等(東海大学)
③ 鶴崎博政(警視庁)
95kg超級 ① 田代光恭(警視庁) ② 栗原三千男(新日鉄広畑) ③ 岡田正行(大阪府警察)
③ 前野秀秋(旭化成延岡)
1983(昭和58)年 4月10日国士舘大学 
60kg級 ① 浜田初幸(愛媛県警察) ② 舟川操(警視庁) ③ 原口謙一(東海大第一高教)
③ 木田守(ダイコロ)
65kg級 ① 佐原恭輔(長崎県警察) ② 山本洋祐(日本体育大学教) ③ 松岡義之(兵庫県警察)
③ 寺町良次(前橋高教)
71kg級 ① 西田孝宏(国士舘大学教) ② 中西英敏(和歌山県教委) ③ 中右次泰(天理大学職)
③ 宮腰裕之(管視庁)
78kg級 ① 高野裕光(筑波大大学院) ② 加瀬次郎(京葉ガス) ③ 阿部高弘(新発田高教)
③ 赤星陽治(京葉ガス)
86kg級 ① 小林弘二(日本中央競馬会) ② 島本誠(旭化成延岡) ③ 高橋政男(北海道警察)
③ 三戸範之(筑波大学)
95kg級 ① 三原正人(大阪府警察) ② 諏訪剛(京葉ガス) ③ 渡辺孝司(茂木高教)
③ 元谷金次郎(大阪府警察)
95kg超級 ① 滝吉直樹(東海大学) ② 田代光恭(東海大学) ③ 山本国博(北海道警察)
③ 永福栄治(警視庁)
1982(昭和57)年 4月18日国士舘大学 
60kg級 ① 浅見三喜夫(新田高教) ② 細川伸二(奈良工業高教) ③ 浜田初幸(愛媛県警察)
③ 木田守(京都産業大学)
65kg級 ① 松岡義之(兵庫県警察) ② 三宅友久(兵庫県警察) ③ 阿部雄二(筑波大学)
③ 小寺建仁(和歌山県教育委)
71kg級 ① 西田孝宏(国士舘大学教) ② 久野裕久(東海大学) ③ 宮腰裕之(東海大学)
③ 高木孝泰(向島中学教)
78kg級 ① 高野裕光(筑波大大学院) ② 阿部高弘(新発田高教) ③ 椛沢博之(警視庁)
③ 郷田博史(旭化成延岡)
86kg級 ① 田村信一(三井造者千葉) ② 川野敏也(専修大学) ③ 島本誠(旭化成延岡)
③ 穐原資久(兵庫県警察)
95kg級 ① 渡辺孝司(茂木高教) ② 黒田一彦(山形県警察) ③ 野村嘉一(京都府警察)
③ 佐藤順一(警視庁)
95kg超級 ① 滝吉直樹(東海大学) ② 石井兼輔(天理大学) ③ 前野秀秋(旭化成延岡)
③ 山本国博(北海道警察)
1981(昭和56)年 4月12日講道館 
60kg級 ① 浅見三喜夫(新田高教) ② 木田守(京都産業大学) ③ 原口謙一(今市高教)
③ 矢嶋明(滋賀県教育委)
65kg級 ① 柏崎克彦(東海大工業高教) ② 佐原恭輔(長崎県警察) ③ 山本洋祐(日本体育大学)
③ 宮崎孝浩(筑波大学)
71kg級 ① 西田孝宏(国士舘大学教) ② 中西英敏(東海大大学院) ③ 中右次泰(滋賀県教育委)
③ 遠藤猛(京都府警察)
78kg級 ① 加瀬次郎(京葉ガス) ② 日蔭暢年(岩手県警察) ③ 肥後義一(旭化成延岡)
③ 高野裕光(筑波大学)
86kg級 ① 星君男(京葉ガス) ② 恵谷正雄(神奈川県警察) ③ 高橋政男(北海道警察)
③ 中村義博(日本大学)
95kg級 ① 河原月夫(愛媛県警察) ② 諏訪剛(京葉ガス) ③ 白瀬英春(東海大学教)
③ 三原正人(東海大学)
95kg超級 ① 青山光一(前橋工業高教) ② 山本国博(北海道警察) ③ 滝吉直樹(東海大学)
③ 今川直明(国士舘大学)
1980(昭和55)年 4月13日講道館 
60kg級 ① 鈴木克美(東海大第一高教) ② 藤木一也(福岡県警察) ③ 原口謙一(栃木県体育館)
③ 舟川操(中央大学)
65kg級 ① 柏崎克彦(多賀高教) ② 秋本勝則(光洋産業) ③ 佐原恭輔(長崎県警察)
③ 今西弘和(添上高教)
71kg級 ① 西田孝宏(国士舘大学教) ② 香月清人(大阪府警察) ③ 中右次泰(天理大学)
③ 遠藤猛(京都産業大学)
78kg級 ① 椛沢博之(警視庁) ② 藤猪省三(京都産業大学教) ③ 加瀬次郎(京葉ガス)
③ 片田誠(警視庁)
86kg級 ① 恵谷正雄(神奈川県警察) ② 高橋政男(北海道警察) ③ 星君男(京葉ガス)
③ 野瀬清喜(筑波大学職)
95kg級 ① 白瀬英春(東海大学教) ② 東祐治(熊本県警察) ③ 渡辺孝司(栃木県体育館)
③ 石川裕章(佐久間接骨院)
95kg超級 ① 百田秀明(福岡県警察) ② 伊藤久雄(滋賀県警察) ③ 藤原敬生(明治大学)
③ 山本稔(東海大学)
1979(昭和54)年 4月8日講道館 
60kg級 ① 浜田初幸(愛媛県警察) ② 森脇保彦(国士舘大学教) ③ 鈴木克美(東海大第一高教)
③ 原口謙一(東海大学)
65kg級 ① 佐原恭輔(長崎県警察) ② 柏崎克彦(多賀高教) ③ 阿部新二(日本大学)
③ 山本洋祐(日本体育大学)
71kg級 ① 香月清人(大阪府警察) ② 西田孝宏(国士舘大学) ③ 中西英敏(東海大学)
③ 伊藤和幸(福岡県警察)
78kg級 ① 椛沢博之(警視庁) ② 加瀬次郎(京葉ガス) ③ 上木保男(桐蔭学園高教)
③ 阿部高弘(安塚高教)
86kg級 ① 高橋政男(北海道警察) ② 恵谷正雄(神奈川県警察) ③ 諏訪剛(京葉ガス)
③ 小俣幸嗣(順天堂大学職)
95kg級 ① 安河内春彦(九州産業大学職) ② 岩田勝彦(宮崎県警察) ③ 近藤嘉明(福岡県警察)
③ 猪熊真(筑波大大学院)
95kg超級 ① 永福栄治(中央大学) ② 山本稔(東海大学) ③ 田中弘一(旭化成延岡)
③ 土子友由(日本体育大学)
1978(昭和53)年 4月9日講道館 
60kg級 ① 鈴木克美(東海大第一高教) ② 森脇保彦(国士舘大学教) ③ 矢嶋明(中央大学)
③ 浜田初幸(愛媛県警察)
65kg級 ① 佐原恭輔(長崎県警察) ② 柏崎克彦(多賀高教) ③ 阿部新二(日本大学)
③ 今西弘和(神奈川県警察)
71kg級 ① 斎藤俊郎(新日鉄広畑) ② 西田孝宏(国士舘大学) ③ 蔵本孝二(神奈川県警察)
③ 八反田耕二(宮崎県教育委)
78kg級 ① 藤猪省三(京都産業大学教) ② 椛沢博之(警視庁) ③ 片田誠(警視庁)
③ 戸田聡(神奈川県警察)
86kg級 ① 諏訪剛(京葉ガス) ② 小俣幸嗣(筑波大学職) ③ 春田栄(茨城県警察)
③ 橋元秀利(旭化成延岡)
95kg級 ① 岩田久和(新日鉄広畑) ② 近藤嘉明(福岡県警察) ③ 猪熊真(筑波大大学院)
③ 富田康之(兵庫県警察)
95kg超級 ① 松井勲(筑波大学) ② 中島政司(埼玉県警察) ③ 丸谷武久(新日鉄広畑)
③ 百田秀明(天理大学)
1977(昭和52)年
日仏ソ三国対抗親善柔道大会の為取りやめ
1976(昭和51)年 11月4日講道館 
60kg級 ① 森脇保彦(国士舘大学教) ② 鈴木克美(東海大学) ③ 浜田初幸(松山商科大学)
③ 中野正純(下松市役所)
65kg級 ① 佐原恭輔(長崎県警察) ② 柏崎克彦(多賀高教) ③ 今西弘和(天理大学)
③ 津田富四郎(京都産業大学)
71kg級 ① 吉村和郎(警視庁) ② 五反田祝好(大阪府警察) ③ 八反田耕二(天理大学)
③ 西山倍平(金立養護教)
78kg級 ① 阪口和秋(熊本県警察) ② 加瀬次郎(明治大学) ③ 池田勉(三井造船玉野)
③ 山之内省三郎(宮崎県警察)
86kg級 ① 重松義成(博報堂) ② 知念利和(大阪府警察) ③ 松本薫(天理高校)
③ 竹下盛史(川崎製鉄千葉)
95kg級 ① 石川裕章(日立製作所) ② 岩田久和(新日鉄広畑) ③ 河原月夫(愛知県警察)
③ 柴田浄明(中央大学)
95kg超級 ① 喜納政美(熊本県警察) ② 中村均(茨城県警察) ③ 須藤十(皇宮警察)
③ 辻原謙太郎(ダイニッカ)

スポンサーリンク